Unityでのゲーム制作によく使うアセットやツールなど

これまでの制作作業でよく使っているツールやアセット類を紹介したいと思います。

なお、当方WindowsユーザーなのでツールはWindows版を元に語ってます。

アセット

DOTween

Tween(モデルやUIをアニメーションさせる)アセット。
ほぼ常用レベルでインストールしています。Pro版もありますが無料版だけで殆ど事足りると思います。

使い方も簡単安心ですが、Tween中に更にTweenを実行したり、Transformをいじる系のAnimationを使いつつTweenさせるとおかしなことになったりするので注意です。

もしTween中ならTweenが終わってからTweenさせるみたいな設定って標準で無いのだろうか。(フラグで制御することはできそうだけど)

最近はSequenceとTweenCallbackをよく使います。

UniRx

UnityでRxを使えるようにするライブラリ。
そもそもRxそのものを初めて触ったのがUnirxなので詳しくありませんが、汎用的な概念のようです。
具体的にはココとかを読もう。

概念の理解がむつかしい(僕も多分理解できてない)のでプログラミング初心者にはオススメできませんが、利用できるようになると、一定時間後にフラグをOFFにしたりとか、他のコンポーネントのフラグ変化を検知して処理を実行したりとかが楽に書けるようになります。

個人的にはこれを使うようになってから、Update() に殆ど処理を書かなくなりました。

Post-processing Stack

イメージエフェクトのアセット。詳しくはココ
3Dは光源やイメージエフェクトを追加することで見た目が全く変わるのが面白いところだと思います。

とりあえずこれ入れてONにしとけばそれっぽくなる気がします。
Ambient Occlusion と Vignette がお気に入りです。

Text Mesh Pro

UIのTextをもっとゴージャスにするアセット。最近Unityから無料化された。
標準のTextにないリッチな見た目に出来て便利ですが、日本語を扱う場合は一手間かかるので注意。

Editor Console Pro

デフォルトのコンソール表示のゴージャス版。色分けとかフィルタとかできる。
個人的にはログのフォントを変えられるのが好きです。等幅で見たいときとかがたまにある。

あと、コンパイル中に「Compiling…」ってでっかく出してくれるのが少し安心します。

Easy Save

データの保存・読み込みアセット。定番。
Listなども保存できるし、暗号化も出来る。

Master Audio

効果音やBGM再生を管理するアセット。
自前でサウンド管理クラスを書くのが面倒なのでよく使います。

事前にMasterAudioのGameObjectにSEなどを登録しておいて、MasterAudio.PlaySound(“SE名”)などで呼び出します。他にもたくさん機能があるようですが、使いこなせてません。

再生するサウンドのピッチをランダムに変更したりする機能なども地味に便利。

Advanced Playerprefs Window

PlayerPrefsの中身を見られるアセット。定番。
直近でよくPlayerPrefsを使ってるのでこちらも使用してます。

WebGLでPlayerPrefsを使用する場合、通常IndexedDBに保存されるようですが、もし削除したいなどの事態が発生した場合にはChromeだとここを参照して該当のファイルを削除すれば良いようです。

Monitor Components

transformや特定のパラメータの動きを、オシロスコープのようにグラフで確認できるアセット。
変な動きをした時などのデバッグ時に緊急出動することがあります。

ツール

Photoshop

素材の加工や簡単なロゴ、図形などの作成。ほぼ素人です。もっと勉強して楽したい。

FL Studio

DAWツール。正直あまり使いこなせていない。
音楽には拘りを持ちたいので使いこなせるようになりたい。

Studio Oneも持ってますがこちらもいい感じ。

Audacity

フリーの音声素材を加工する際などに使用。
フェードイン・フェードアウトしとけばとりあえずなんとかなる。

sfxr

レトロ効果音作成に使用。
左側のボタンをポチポチ押すだけでランダムに音を作ってくれるので、気に入った音を保存するだけ。

派生ソフトがいくつかあるらしい。

あと一応Asset Storeにusfxrがある。(設定を保存出来ないので、後から音を修正したりしづらいのが難点)

Tiled

タイルマップエディタ。データはcsvとかxmlで出力できる。
ステージエディタが必要な時に使用。データ取り込みは毎回パーススクリプトを書いてます。
情報が色々あるので楽したい方は調べてみるといいかも。

とりあえずこんな感じです。素人に毛が生えたような人間、いやむしろ毛も生えてない人間なので参考になるかわかりませんが、今後も出来る限り情報共有していけたらと思います。

皆さんの愛用ツールやアセットなども知りたいので是非教えてください!楽したい!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする